2006年 08月 25日
バイトじゃ~~~ 7時~14時のはずが・・・ 回送、配送車両が鬼の量!! どうやっても、14時に俺が帰宅したら終わらせられないな・・・。 ということで、16時まで残業・・・。 本日は、オカマちゃんが来店しました。 といっても、お客さんではなく、配送業者さんとして! 体つき、顔つきは男っぽいのだが、女性物のサンダル、カバン、足の指にマニキュア塗ってる。 夜は、オカマバーで働いてるのかな・・・なんて想像してみたりする。 そのオカマ様を、駐車場まで案内する業務を、私S.H.が承りましたが、 無事終了!!!!! オカマ様・・クラウンを運転して、どこかへ消えていきました。 家で軽く食事をして・・・ 図書館になだれ込み~~ Performance Measuresのノート作成。 Risk Managementの復習をする。 β値の言いたいことは、なんとなく分るんだが・・・ Coefficient of Variationって・・・ 「おたく・・どちらさん??」って感じだな・・・。 まぁ・・・一応復習した箇所はそれなりに出来てる・・。 夜は、ITのDVD学習! 終了~~♪ って・・・何か少なくありません?? ITってBECの25%分出題されるんでしょ?? それが、合計授業時間、1時間40分で終わりですか?? 管理会計と財務管理はずいぶん長かったのに・・・。 一刻も早く、IT範囲の問題集を解き始めなくては! よし・・・なかなか、いいペースで進んでるな。 本日の結果 BEC 財務管理 ・Risk Management and Capital Budgeting復習 ・Performance Measures ノート作成 ・IT DVD学習 P.S. S.H. 今年度唯一の夏休み・・・9月4日、5日に決定! 日光に行って参ります!マイナスイオンを吸ってくるぜ~! ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-25 23:14
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 22日
今日のバイトは、とても暇だった。 ほとんどの時間・・・もう一人のパートのおじさん(自分は40歳代だと思っていたが、実際55歳らしい・・) と喋ってた気がする。 おじさん、以前は専門商社で中間管理職。 残念ながら2年前会社が倒産してしまった。 でも、これから昔の仲間と、新しい事業を立ち上げるんだって! 29歳の息子さんもいるとのこと。 以前、商社で働いていたこともあってか、 直接金融、間接金融、TOBの話など、よく知っている。 バイト先でこれだけ喋ったのも今日が初だな(笑)。 最後に分ったことだが、火曜日はディーラーが休みなので、ディーラーまで回送する必要が無い。 だから、普段より業務は減るし、今日はお客さんもいつもに比べて少なかったので、暇な時間が出来てしまった。ということ。 バイト後はいつものように図書館へ! ひたすらノート作成をしていたような気がする。 Risk Management and Capital Budgetingのノート作成終わる! 夜は、Performance Measuresのテキストを読む。 疲れてたのかな・・・早くくたばってしまった。 明日はバイトは無いから、明日に備え早く寝よう。 本日の結果 BEC Risk Management and Capital Budgeting ノート作成 Performance Measuresのテキスト部分を読む ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-22 23:28
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 21日
今日は、バイト無し。 ということで、以前から考えていたことを実行に移すことにした。 自分の生活費における、固定費(管理会計で言う、Fixed Costの部分か!?)を少なくしようという試み。 まず、8月に入りしばらく行っていないジム。 残念ながら、バイトを始めてからジムに行く時間を見つけ出すのが困難になってきた。 それでは、月会費がもったいないと思い、それより回数券でも買ったほうがいいと思った(圧倒的に節約になる。。)。 さらに、仕事始めたら平日行くのはかなり厳しいのでは? 自分のTime Managementでは、勉強に時間を割いたほうがいいな。 まず、Gym解約。 続いて携帯電話。 さすがに、解約するわけにはいかない。 ただ、自分には明らかに余分だと思う機能が付いていたので、それをはずしてもらうことにした。 これで、少し安くなるね。 とりあえずこんなところか!? 日経新聞は楽しく読んでいるので、これはS.H.の月間固定費として毎月の費用だな。 さて、勉強。 財務管理のノート作成、ANJOの問題演習で1日が終わる。 昨日同様、Risk Management and Capital Budgetingを解く。 管理会計と一部重なるところがあり、予想以上に出来た。 最終的には57/80。 1周目にしては上出来としましょう。 今日は珍しくREGも解く。 しかし、MCをまともにやるモチベーションが無い(涙)。 どうしよう・・・、と怠けていたS.H.だが・・・ Wileyを手に取る。 Simulation部分でもやるか!と思い・・・ Business LawのSimulation Problemを解き始める。(Taxじゃないよ!) Business LawのSimulationは試験範囲でもないのに・・。 ただ、勉強になると思ったので、解き始めました。 思うように進まなかったけど、バイトの無い日はREGもやろう。 次は、明後日だね。 本日の結果 BEC 財務管理 Risk Management and Capital Budgeting 問題演習・ノート作成 REG Wiley Business Law Simulation Problems 明日は、6時起き! 早く寝よ。 ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-21 23:08
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 20日
今日もいつもと同じ時間7~14時でバイト。 ふと仕事中、マネージャーが・・・ 「今日の高校野球決勝、どっちが勝つか1000円賭けるか!?」 なんて言い出した。 S.H.心の俳句「これは、小遣いを稼ぐチャンスだな・・・」 ということで、もう一人のバイトさんを入れて3人で、賭けた。 オレ・もう一人のバイトさん・・・駒大苫小牧 マネージャー・・・早稲田実業 今日は11時までは忙しかったが、11時を回ると突然暇になる。。。 12時まで、事務所の中に入って(クーラーが効いてて涼しい~)ボーっとしてる・・・。 そして・・・ マネージャー「昼飯行っていいぞ!」 っておいおい・・今日は、やることね~なぁ。。 そして午後1時、プレイボール! で、なぜか1時過ぎから、配送業務が激増する。 少し離れた駐車場に車を捨て(駐車しに)に行かなくてはならない。 結局今日は、15時半まで仕事してました。 さて、家に帰宅。 既に、試合は12回の表、1-1。 シャワーを浴びる。 試合は15階の裏、1-1。 引き分け再試合~~ ええぇぇ~??!! 今日の賭けはどうなるの?? 今日は、家でいくつかやることがあったため、図書館へは行かずに、珍しく家。 BECの勉強はというと、 財務管理のRisk Management and Capital Budgetingを解き始めた。 それにしても、いくつか管理会計選択問題特訓とかぶる問題がある。 よって、正解数も1周目の割には、できたかな・・・ 28/40 さて、明日はバイト無し。 問題も解いて、ノート作成もしましょう! 本日の結果 BEC 財務管理 ANJO問題集を解く ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-20 23:01
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 16日
15,16日は連続でバイト。 7時~14時まで。 特に今日16日は、凄まじかった。 開店からお昼までに、約20組のお客さんが出発! 社員の人もそれを見越して、今日はパートを平常時より多く呼んだようだ。 それでも、絶え間なかった。 ただ・・ 「これは、無理だろう~」といった、忙しさではなく、程よい忙しさ。 朝早く起きて、働く。 それが終わり、一休みして夕方から勉強。 非常にいい流れだな! がしかし・・最近の少ない睡眠時間が祟ったのか、バイト終わって40分位仮眠して、図書館に行く予定が、目が覚めたら18時を回っている。。。 いけない!! 今日は、親父のために送り火をたく日。 親父がお墓へ帰る日。 急いで仏壇の前へ行くと、おかんが音楽をかけながら、父とのひと時を過ごしてた。 その後は、S.H.も父と二人にしてもらい、しばしお話をして、お別れ。 ![]() あっという間だったなぁ。 我が家に帰ってきて、父は気持ちよく休んでくれたのだろうか・・。 とても、寂しい気持ちで送り火をたきました。 ![]() 「父さん、またすぐにお墓まで会いに行くから、待っててね!」 15,16日の結果 BEC ・管理会計選択問題特訓 10回、11回 ・財務管理 ノート作成 ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-16 22:56
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 13日
くたばってた・・・。 朝、気付いたら6時過ぎ・・。 部屋は、冷房入れっぱなし、電気つけっぱなし、歯磨いてない・・・。 何もかけずに、ベットの上に横たわっていた。 やってしまった。 前日相当疲れてたのかな・・・。 今日も7時~14時でバイト。 疲れがしっかり取れてない。 体が重い。 でも、今日は昨日に比べればそれ程忙しくなかった。 12時過ぎてからは、特にやることも無く、暇になってしまった。 昼飯食べて、清掃ちょこっと。。 ただ、今日はとんでもない夫婦がいたな。 旦那様は普通に運転できるんだけど、奥様全然ダメ・・・。 オートマチック車を運転したことが無いのか、両足を使ってアクセル・ブレーキを踏む。 挙句、クラッチなんか無いのに、ブレーキを使って半クラにして、アクセル全快!!変な音がする。 あまり進まない・・・。 恐らく、30年前は運転してたけど、今はしてません。ってな感じなんだろうな。 昔は、マニュアル車のみで、オートマ車は無かったからな・・・。 どうか、無事に帰って来て下さいませ。 バイト終了後は、家に帰ってシャワーを浴びて図書館へ! 財務管理のノート作成の続きをし、さらに問題を解く。 14/40 きつ~~(汗) 全然出来なかった。 さて、次回受験日が決定した。 11月27日!! グアムです。 REG・BECの2科目を1日で受験してきますっ!! 夜は、受験日も決まったので、それまでどのように勉強を進めていけばいいか、計画を立て始めた。 5月末の受験後、しっかりとした計画を立てて勉強してなかったからね・・・。 ようやく、一つ目標が出来たから、それに向かって頑張らねば。 まだまだ、考える余地アリだが、BECに関しては、9月19日の初出勤前にANJO問題集を2周終わらせたい。 始めの1周は、ノート作成をしながらなので、とても時間がかかるが、頑張ろう! 本日の結果 BEC 財務管理 ・予備校問題集解く・ノート作成 ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-13 23:11
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 12日
バイト・・・7時~14時半まで。 6時55分に到着すると、なんと既にお客さんが!!?? お盆休みに入ったから、皆早朝から出かけるんだな。 とにかく、朝10時まではとてつもなく忙しかった。 出発・到着と絶え間なくお客さんがEndlessに・・・。 これから、海に行きます!系のカップルもいた・・・。 いいなぁ・・。 家族で出かける人達。 老夫婦等等。 お墓参りとかに行くのかな? 何て想像してみたりする。 そうそう、イケ面の兄ちゃんに、 「あなたが、一番感じいいですね!」 と褒められてしまった。 わーい♪ S.H.はお世辞でも褒められるととっても気分がよくなります。(←単純なんです) やはりオレ、接客は向いてるのか・・・? まだ、3日目で決まりごととかも覚えてないのに、社員の人はいろんな指示出してくるし・・。 そんなの分らないよ~~。。 いろいろテンパりながらも、無事終了。 一度帰宅して、シャワーを浴びてから図書館へ。 管理会計選択問題特訓の復習、財務管理のノート作成。 管理会計は、Standard Costing以外は、形になってきた。 財務管理はまだまだ、これから。 問題だって、少ししか解いてないからなぁ。 明日もバイト、早く寝よ。 本日の結果 BEC ・管理会計選択問題特訓復習 ・財務管理ノート作成 ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-12 23:22
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 10日
今日は、バイトなし。 ということで、少し遅くまで寝て、体力を温存・・。 ってあまり、気を抜いてるとダメだよ~ 図書館へGO! 管理会計選択問題特訓を行う。 ついに、Standard CostingのFactory Overhead Varianceの問題が出てきた。 意味分らんな・・・。 先生の講義を聞いても、完全にはピンとこない。 教科書を読み込む必要がある。 前日,財務管理のDVD学習が終了したので、教科書を読み直しながら復習。 Risk Management and Capital Budgetingの部分を勉強する。 章末問題も解いてみる。8/11か・・・ まあまあ出来てるな。 その後は、ANJO問題集に突入~♪ Financial Managementの部分を解く。 全然解けないかなぁと思ったけど、そうでもなかったな。 まだ、始めの方だし、比較的簡単な問題も多いが、1周目にしてはいいんじゃない?! 25/40でした。 さぁ、ガツガツ進んでいくぞっ!! よし・・・今日のオレはまだ余力が残っている・・・。 気合だ。。 REGのGLEIM CD-ROMを解きだす。 40問は解こうと思ったが、 8問??? ダウンしました。 無念・・・。 本日の結果 BEC ・管理会計選択問題特訓 第8回 ・財務管理 Risk Management and Capital Budgeting復習 ・財務管理 ANJO問題集解く REG ・GLEIM CD 8問で力尽きる ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-10 23:09
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 09日
バイト7時から14時。 ここ3日間の睡眠時間は、3.4.3と推移している。 これは、かなりキツイ。。 さらに、雨の中走る、運転する。 午前中は、本当に気持ち悪かった。 夕方は、J.Gと会う。 数日前に突然、J.Gと会うことを決めた。 実は、J.Gのお父様が昨年の11月に他界された。 S.H.の父が他界したとき、J.Gは葬儀・告別式ともに来てくれた。 自分はシアトルにいたため、J.Gのお父様の葬儀・告別式に参列することが出来なかった。 だから、J.Gが実家に帰る時、挨拶させてくれと前々から言っていたのが、突然今日になった。 ま・・・ただ単純にJ.Gが教諭やってる学校が夏休みだからなんだけど。。 中学以来のBest Friendだが、2人とも20台前半で父親が他界するという、似たような境遇となってしまった・・・。 お父様のご冥福をお祈りいたします。 久しぶりに2人で会って、いろいろ話しまくった。 あいつも、熱く高校生達の指導に当たっているという事で、本当に嬉しかった。 J.Gよ、その情熱を持って、未来の日本を担う人材を育ててください。 その、高校時代からの情熱を、死ぬまで失わないでくれ! オレも負けないぞ! それにしても、J.Gの車の中は、J.Gの匂いだった。 「なんか、落ち着くなぁ~」 と言ったら、 J.G「お前は、ホモかぁぁ!」 と言われてしまった・・・。 さて、夜はあまりにも体力的にきつかったが、勉強しない訳にはいかない。 リポビタンDスーパー(タウリン2000㎎配合・普通のリポDの2倍です)を飲む! うぉぉ、効いてるのか?? それとも、気分的なものなのか?? 勉強を始める。 財務管理のDVD学習が終了した。 ホントにオレは問題解けるんだか非常に心配だが、明日からANJOの問題集に突入しよう。 そしてREG・・・ GLEIM CD-ROM開始!!! ついに始めた!! モチベーション0だったREGだが、GLEIM CD-ROMを知り合いから貸して頂き、これを期に始めた。 よ~し、是が非でも続けてやる・・・。 本日の結果 BEC ・財務管理 DVD学習 REG ・GLEIM CD-ROM解く ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-09 23:15
| CPA-日々の勉強-
2006年 08月 08日
今日は、就職の決まった会社へ個人面談に行ってきた。 そこで、労働契約書兼条件通知書なるものにサインをしてきた。 契約期間が2年!!?? なんだそりゃ??と思ったが、 どうやら、無資格なのに監査業務をやらせてあげるかわりに、2年以内で全科目合格しなさい!ということらしい。 それ以内に合格すれば、有資格者と同等の賃金となり、契約期間なるものも消える。 ま・・賃金以外の条件は正職員と全て同じらしいが、早く合格させるために期限を設けたらしい。 正職員のようで、契約職員のようだな(笑)。 しかし、いい案だな!これは。 無資格で雇って、監査業務やらせて、勉強を途中で挫折されたら、会社としてもたまったものじゃないだろう・・。 就職決まったし、試験勉強はのんびりでいいや! なんて、俺の陥りそうな考えも回避されるな! ってか・・・FARの期限が来年の8月で切れるので、既にかなり切羽詰ってきています(焦) よ~し、やってやるよっ! でも、残業とかはみっちりやらされるんだろうな。 割増賃金率なんてのも書いてあるし(汗)。 そうそう、USCPAの人も200人~300人位になるとも言っていたな。 ただ、科目合格中の人は、あまり雇ってないって。 ただ、これから少しずつ増やす予定ではあるみたいだけど。 さて、肝心の初出勤日 9月19日に決定! それまで、黙々と勉強に勤しまなくてはっっ!! 本日の結果 管理会計選択問題特訓 第7回 ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-08-08 23:55
| CPA-日々の勉強-
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
リンク
Ketoの会計未経験!!CPA挑戦日記
エンジニアでありながら、CPA合格を目指すKetoさんの挑戦日記。 Make it happen- passing the CPA exam by 2006 とてつもない激務の中CPA合格を目指してる、justdoitbabyさんのブログ 「前」トラック野郎がUSCPA受験?? タイトル通り、ドライバーから会計職に転職しCPAを目指すトミーさんの激動のブログ。 実録!会計初心者CPA合格までの道 合格までの勉強過程は、今や伝説となりつつある・・・CPAホルダーK.Tさんのホームページ 追跡CPA合格までの道のり 定例会で知り合ったCharolineさんのブログです。ほんとに勉強されてます! Molly Village 資格試験etc,情報満載!CPAホルダーMollyさんのホームページ Dream On ! ~Road to USCPA~ 忙しい中、ひたむきに合格に向けて頑張るKTTIさんのホームページ。 3科目合格中!あと一歩です! 英語ダメダメ男の挑戦 ~私は米国公認会計士になります!?~ 定例会で知り合った妻一人、子一人のMiehyaさん。英語が苦手とおっしゃいますが、いやいや地道に勉強されてます。とても、見やすいホームページです。 チャレンジ米国公認会計士試験 USCPA・BATIC・英文会計等の資格取得を目指す受験生のための情報提供サイト。数多くの情報がご覧になれます。管理人のゆうさんもCPA勉強中ですっ! 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||