1 2006年 03月 22日
World Baseball Classic優勝~~ いや~素晴らしい。 野球見ててこれだけ手に汗握ったの初めてだよ。 選手の皆さん、そして王監督、優勝おめでとうございます!! 自分はサッカーが一番好きで、中学生の時から浦和レッズの応援にスタジアムに足を運んでた。 今でも、熱狂的な浦和レッズサポーターです。 自分がアメリカにいる間、タイトルとりまくってたので、今年は是非自分の目の前で優勝して欲しいです。(涙) サッカーは、野球に比べて、スピィーディーだし基本的にハーフタイム以外プレーが止まることは無い。それに、ルールも分かりやすいし、InternationalなスポーツなのでWorld Cupもある。 そう・・国を代表して戦う国際試合はほんとに盛り上がる! 一方野球はというと、国際試合あるにはあるけど、サッカーに比べて熱の入れ方が弱かったのではないか?? そもそも、日本代表に選ばれたにも関わらず、「チーム練習を優先させたい!」なんて、サッカーでは考えられませんよ、M井さん!! しかし、今大会を見る限り・・・これから野球の国際大会の位置づけが変わってくるのでは? と思った。 もっともっと、選手も国も協力してやるべきだな!! いや~でも試合は純粋に楽しかったよ。 では、本日のS.H. いまだ、風邪で本調子から程遠い!! 明日には、よくなってることを祈る!! 勉強時間 0分 以上 ■
[PR]
▲
by sh-cpa
| 2006-03-22 01:17
| 日常ネタ
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
リンク
Ketoの会計未経験!!CPA挑戦日記
エンジニアでありながら、CPA合格を目指すKetoさんの挑戦日記。 Make it happen- passing the CPA exam by 2006 とてつもない激務の中CPA合格を目指してる、justdoitbabyさんのブログ 「前」トラック野郎がUSCPA受験?? タイトル通り、ドライバーから会計職に転職しCPAを目指すトミーさんの激動のブログ。 実録!会計初心者CPA合格までの道 合格までの勉強過程は、今や伝説となりつつある・・・CPAホルダーK.Tさんのホームページ 追跡CPA合格までの道のり 定例会で知り合ったCharolineさんのブログです。ほんとに勉強されてます! Molly Village 資格試験etc,情報満載!CPAホルダーMollyさんのホームページ Dream On ! ~Road to USCPA~ 忙しい中、ひたむきに合格に向けて頑張るKTTIさんのホームページ。 3科目合格中!あと一歩です! 英語ダメダメ男の挑戦 ~私は米国公認会計士になります!?~ 定例会で知り合った妻一人、子一人のMiehyaさん。英語が苦手とおっしゃいますが、いやいや地道に勉強されてます。とても、見やすいホームページです。 チャレンジ米国公認会計士試験 USCPA・BATIC・英文会計等の資格取得を目指す受験生のための情報提供サイト。数多くの情報がご覧になれます。管理人のゆうさんもCPA勉強中ですっ! 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||